このブログはプロモーションが含まれる場合があります

ドッとあ~る(どっとあーる)の評判(悪い口コミ~良い口コミ)を徹底解説!

トランクルーム全般

ドッとあ~る(どっとあーる)は、中堅のトランクルーム会社で、関東、東海、九州・山口地方などの11都県でトランクルームを提供しています。

似たようなタイプのトランクルームサービスとしては、スペースプラスがありますね。

実際に自分でドッとあ~る(どっとあーる)の口コミを調べてみると、口コミから、どっとあーるの特徴や口コミの傾向もわかりました。

どっとあーるの口コミについて、極力、中立的、客観的に嘘偽りなく伝えていけたらと思います。

ドッとあ~る(どっとあーる)を利用しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

どっとあーるの公式サイトはこちら

どっとあーるの基本情報

運営会社株式会社ユーティライズ
商品タイプ
  • 屋内型 : あり
  • 屋外型 : あり
  • バイク保管 : あり
  • 宅配型 : なし
初期費用

1.使用料 : 当月の日割り分+次月分利用料
2.補償料 : 500円/月(非課税)
3.管理費 : 800円/月(税込)
4.事務手数料 : 1ヵ月分
5.メンテナンス費用 : 5,400円(税込)

(目安として賃料3ヵ月分+当月日割り分)

月額利用料2000円前後~
会社ホームページ株式会社ユーティライズ
購入先どっとあーる公式サイトはこちら

どっとあーるの良い口コミをまとめました!

どっとあーるの良い口コミ12件、中立の口コミ1件、悪い口コミ3件を「ツイッター」「インスタ」などのSNSや、その他ネット上からまとめてみました。

どっとあーるのツイッターでの良い口コミ0件

ツイッター上には、どっとあーる利用者による参考になりそうな口コミはありませんでした。

どっとあーるのインスタグラムでの良い口コミ0件

インスタグラム上にも、どっとあーる利用者による参考になりそうな口コミはありませんでした。

どっとあーるのその他ネット上の良い口コミ12件

google Mapでの口コミ

便利な場所で、利用料金が安い!

電話対応めちゃくちゃ良い。
契約も現地まで来てくれるし…追加でまた借ります。

対応よかとおもいます

様々な大きさの倉庫あります
大変重宝しています

オリコンでの口コミ

一ヶ月などの短い期間でも借りられた。希望の場所が空いてなかった時に周辺で似たようなところを探してくれた。
~30代/男性

契約手続きが簡単。使用開始までの時間がかからない。契約終了時の手続きが簡単。
~60代以上/男性

1年間半額で借りれたので良かった。
~30代/女性

比較的新しいので、きれいだった。
~50代/男性

LIFULLでの口コミ

急な引っ越しで荷物を預けられて、非常に助かりました。屋内だったので家具も安心して預けられました。また機会があれば利用させていただきます。

大変きれいでよかった。また機会があれば利用させていただきます。

担当の人がとても親切で助かりました。

インターネットで申し込みをさせてもらいました。対応がとても丁寧で、
スムーズに契約することができました。
トランクルーム自体も綺麗で、安心して荷物を置いておくことができます。
また、トランクルームの敷地が広いので、荷物の出し入れもスムーズに行うことができます。
さらに、コンビニ(セブンイレブン)も近くにあるので、何かと便利です。
八王子駅にそれほど近いわけではないですが、利便性の高いトランクルームでは
ないかと思います。

(↑解説)
google Mapクチコミ、オリコン、LIFULLなどの口コミを調べた結果、
どっとあーるについての良い口コミとして多かった理由として、対応の良さとトランクルームが綺麗で清潔という2つです。

対応の良さについては、2つくらい悪い対応を指摘した口コミ(後述)がありましたが、対応が悪いという口コミは、他のトランクルームでも、たいてい2つ程度はあります。

そのため、、どっとあーるは、対応が悪いという口コミが、特別多いわけではなく、むしろ、対応が良いという口コミは、他のトランクルームより多かったです。

さらに、トランクルームが綺麗、清潔という口コミも他のトランクルームよりも多かったです。

どっとあーるの中立の口コミを1件まとめました!

契約までのシステムは早くて使いやすい、連絡もすぐに取れて、良いと思った。
退去時の鍵の返却先の住所が分からずネットで解約書類を見たが記載が無かったため、返却先の住所も併記があればよかったと思う。
コンテナは夜に利用すると中が真っ暗で見えないので、ライトは必要。
道路からの段差がきつく私のハイエースでは出る時に頭から出ると下を路面に擦る。いつもバックで出ていた。

どっとあーるの悪い口コミを3件まとめました!

料金はいくらか聞いただけで、契約を迫る悪徳業者。
内見をさせるわけでもなく、契約しないなら、他の方に案内しますと脅された。こんな業者は出ていって、別の業者が入ってほしい。

本社の方の説明が意味不明、ため息やらなんやら不信感しかないので別の貸コンテナを借りた。

管理費が別だった。込み込みの金額で表示してほしい。
~40代/男性

どっとあーるの口コミまとめ

比較的リアルタイムの情報が多いツイッター、インスタグラム上に、どっとあーるの口コミが、まったくと言っていいほどなかったので、リアルタイムの口コミは入手できませんでした。

その代わり、google Mapクチコミ、オリコン、LIFULLなどには、どっとあーるについての口コミがかなりあったので、それらの口コミを元に、どっとあーるの口コミをまとめると次のようになります。

【どっとあーるの良い点】

  • 対応が良い(親切、親身)
  • 契約手続きが簡単
  • 利用期間最短1ヶ月から利用できる
  • トランクルームが綺麗、清潔
  • 更新料、解約金がない(無料)
  • バイクが保管できる

【どっとあーるの悪い点】

  • 対応が悪い(契約させようとがっついてる)
  • 初期費用が高い

全体的に、どっとあーるは、悪い口コミは少なく、良い口コミは多い印象でした。

良い口コミで多かったのは、スタッフの対応の良さについての口コミです。

スタッフの対応の良さについての口コミはかなりありました。

その他の良い口コミとしては、トランクルームが綺麗、契約手続きが簡単などです。

悪い口コミとしては、スタッフの対応の悪い点を指摘した口コミがいくつかありました。

具体的には、契約させようとがっついてる対応、担当者の説明が意味不明などを指摘した口コミです。

その他の悪い口コミとしては、月額使用料以外の費用を表示してない点を指摘した口コミです。

スタッフの対応の良し悪しについては、そのスタッフの対応には問題はあったけど、すべてのスタッフが悪いというわけではないし、そのスタッフとの相性もあるかもしれないので、一概に、どっとあーる側が悪いと決めつけられませんが、

月額使用料以外の費用については、どっとあーるの場合、注意が必要です。

どっとあーるの場合、月々の支払いは、月額使用料だけではありません。

どっとあーるの月々の支払い(月額費用)には、次のものがあります。

・月額使用料
・管理費800円
・補償料500円
・支払い手数料220円

このうち、補償料は強制ではありませんが、補償料を支払わないと、保管物が盗難や火災などの被害にあった時に補償されません。

どっとあーるをおすすめしない人

  • 宅配ボックス型を探してる人
  • トランクルームの知名度にこだわる人
  • 初期費用が無料もしくは極力安いほうがよい人

どっとあーるをおすすめする人

  • 対応の良さを重視する人
  • 1ヶ月間だけの短期利用を考えてる人更新料、解約金がないほうがよい人
  • トランクルームの綺麗さを重視する人屋外型、屋内型トランクルームを探してる人
  • バイク置場を探してる人

どっとあーるの公式サイトはこちら

どっとあーるの運営会社情報

運営会社名株式会社ユーティライズ
運営会社住所〒101-0041
東京都千代田区神田須田町2-6-5 OS’85ビル5階
運営会社ホームページ株式会社ユーティライズ